プロフィール
HOME > プロフィール
はじめまして、こんにちは。
代表の羽鳥 愛と申します。
2020年12月に「日本語ゆめラボ」を立ち上げました。

日本語教育の歴史は16世紀の外国人宣教師まで遡ります。
そして現在、外国人を街中で見かけることが増え、
茨城県内でも、外国人は特別な存在ではなくなりました。
しかし、外国人と日本人が
日本社会で安心して暮らすためには
多くの課題があります。

そして、最初の壁となるのが「日本語」です。

これまで外国人が日本語を学ぶ場は
無償のボランティアか、高額な日本語学校しかなく
どちらにも時間と場所と学習内容の制約がありました。

本当に日本語を学びたい外国人に
費用・時間・場所を越えて、
プロの理念を持った日本語教師の授業を届けていくことが
私の使命だと考えています。

外国人と日本人の間にあるのは
「日本語の壁」ではなく、

双方を「結びつけるための日本語」だと
提案し続けていきたいと思っています。
名称 日本語ゆめラボ
代表者 羽鳥 愛
所在地 茨城県小美玉市
連絡先 090-1460-4652
開校日 2020年12月24日
授業スケジュール 日本語学習のニーズに合わせて、学習したい環境も、それぞれです。日本語上達のためにはまずは続けやすい環境で、リクエストをお聞かせください。
実績 介護福祉国家試験合格者 令和7年度6名、
やさしい日本語講座受講者 トータル500名以上、
自動車メーカー技能実習生 全員がN3合格、
他にも、日本語をイチから学ぶ方から、資格試験合格まで
幅広いニーズに対応しています。
講師について 講師は全員が教師経験10年以上、資格を持つ日本語教師です。
弊社では、さまざまなニーズでの日本語教育の授業を展開しておりますので、
何よりも根気強い教師が揃っているのが自慢です。
実際、言語学習には時間がかかり、学習者の気持ちが折れそうになる時もあります。
そんなときに、目標を示し、常に一番のサポーターになれる教師たちです。
お問い合わせ